
複合材料に夢をのせて


板材以外の形状もできますか?
ボルト・ナット・の製作も可能です。
標準サイズ等御座いますので、ご相談下さい。
耐熱性は何℃までありますか?
耐熱性はCCコンポジットの最大の特徴であり2500℃まで対応可能です。
摺動時における熱変形が小さく、摩擦特性も安定していることから自動車のクラッチ・ディスクブレーキ等に使用されています。
マイナス環境下で使用は可能ですか?
極低温化での使用は、-60℃まで対応可能です。
耐摩耗性はありますか?
摩擦環境に合わせた材料による形状加工が可能です。
耐摩耗性の高い材質であり、産業用途・自動車・航空機などのクラッチ・ブレーキなどに使用されています。
規格品サイズなどはありますか?
- 板形状・バネ・ボルトナットなどがございます。
3D形状など複雑な場合でもご相談ください。
最大寸法などの制約はありますか?
最大で約1000mm*2000mm*t27が標準サイズとなっております。
輸出・輸出代行などできますか?
可能ですが、輸出貿易管理令並びに海外為替令の項目に該当する場合がございます。輸出許可所得等の手続きが必要ですので、ご相談いただければ対応可能です。
トリム・穴加工などの加工はできますか?
- 弊社の検査基準JISB0405:1991/JIS B 0419 (中級)となります。
中級以上の場合でも加工可能。ですのでご相談ください。
カーボングラファイトとは違うのですか?
- 一般的にグラファイトと呼ばれるものは、炭素原子の結合体です。よく例えられるのが鉛筆の芯ですが、CCコンポジットは繊維で補強したものですので、衝撃にも強く破損もなく、取扱が容易です。
クリーンルームなどで使用できますか?
- ダスト防止処理をはじめ、メッキを施すことによりクリーンルーム内でも使用が可能です。